6月29日(水) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
学校生活
3年C組 数学「 習熟度別指導 」の授業の様子です。
『 本時のねらい 』は、「 二次方程式の必要性を考えよう 」です。
「 24mのロープを利用して、最も面積の広い畑を作ってみましょう。」の問いかけから授業が始まりました。
本日は、北区教育委員会より、教育アドバイザーの先生にご来校いただきました。
北区教育委員会では、数学専任の教育アドバイザーを配置し、区内の中学校の数学科の先生方に対する指導・助言を行っています。
教育アドバイザーの先生は、授業の進め方などについて授業観察後に指導・助言をしてくださいます。
アドバイザーとして、お越しいただいたのは、本校の校長を務められた中尾先生です。
中尾先生には、本日1時間目から5時間目まで、4名の数学の先生方の授業観察をしていただき、ご指導いただきます。
本日は、猛暑の中、ご来校いただきありがとうございました。
校長:高田勝喜