校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

12月22日(木) 本日の学校風景(1)

公開日
2022/12/22
更新日
2022/12/22

学校生活

〈今日の献立〉
・八宝うどん
・ゆずドレサラダ
・冬至もち
・牛乳


 「冬至」は、1年でもっとも昼が短くなる日のことです。冬至を過ぎると少しずつ昼間が長くなって春に近づいていきます。
 日が短く、寒くて風邪を引きやすい時期なので、体が温まるものを食べます。
 給食では冬至にちなんで、かぼちゃを使った冬至もちを作りました。冬至もちはかぼちゃを練り込んだお団子にきなこをまぶした、給食室お手製です。全部で850個丸めました。美味しくいただきましょう。 
 
              栄養士  大西

  • 5663188.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75233793?tm=20250206144114