校長通信メニュー

校長通信

6月27日(火) 本日の学校風景(1)

公開日
2023/06/27
更新日
2023/06/27

学校生活

1時間目 道徳の授業の様子です。
 写真は、上から順に3年生・2年生・1年生の様子です。

 3年生は、『 あの日生まれた命 』を取り上げています。
 「 生命の尊さ 」 生命とは? 生命を尊重するとは、どういうことかを考えます。
 広島への修学旅行を終え、『 平和 』・『 命の尊厳 』を学んできた3年生は、「 東日本大震災 」を取り上げた題材を通して、「 生命の尊さ 」について、より深く考えられたことと思います。

 2年生『 段ボールベッドへの思い 』
 「 勤労 」 人として、社会で働く意義とは何かを考えます。
 2年生は、先週「 職場体験 」を終え、働くことの意義について学んできました。
 東日本大震災時に考案された「 段ボールベッド 」の題材を通して、「 勤労 」について、考えを深めました。「 職場体験 」が生かされたことと思います。

 1年生『 62枚の天気図 』
 「 真理の探究、創造 」 真理を求めていくとは、どういう生き方かを考えます。
 夏休みの理科の宿題に取り組み、変化していく生徒の様子が題材でした。
 あと3週間少しで「 夏休み 」を迎えます。
 以前朝礼で話をした、「 Chance・Challenge・Change 」に通じる題材でした。

              校長:高田勝喜