校長通信メニュー

校長通信

12月4日(水) 本日の学校風景(5)

公開日
2024/12/04
更新日
2024/12/04

学校生活

1年A組 理科の授業の様子です。

 生徒が前に出て、「 光の屈折(光のみちすじ)」について説明しています。
 担当の先生から、「 人に説明するのは自分のためにもなります。相手に上手に伝えられると自分の理解も深まります。」と。私も同感です。
 スクリーンに映し出された図を指さしながら、自分の言葉でみんなに伝わるよう説明していました。

 飛鳥中では、多くの教科で、生徒が説明したり、ペアまたはグループで教えあったりする活動を取り入れています。
 先生が一方的に説明するという講義形式の授業は少なくなりました。一方で、大切なことは、教師がしっかりと伝えるという活動も必要です。

 その後、ワークシートの問題に取り組んでいましたが、すぐに問題に向き合えない生徒もいます。1年生もそろそろ終盤、授業に臨む姿勢(「あじみこし」の「し」)を大切にしてくださいね。

              校長:高田勝喜