元気一杯の歌声,幻想的なリコーダー奏(7/6)
- 公開日
- 2012/07/07
- 更新日
- 2012/07/07
今日の○年生
5月から約2ヶ月間学習してきたリコーダー。
今年度初めての四つ葉児童朝会で,これまでの学習の成果を披露しました。
音楽の時間はもちろん,この発表会に向けて合同音楽を行ったり,朝学習の時間にステージ練習をしたりして,音色と心が一つになるよう練習を積み重ねてきました。
「夕やけこやけ」「あそびましょ」「かくれんぼ」「笛星人」の4曲をリコーダーで演奏しました。
特に「笛星人」は,前に立つ指揮者の指先を見つめ,堂々と,自信を持って,かっこよく演奏できるよう頑張った子どもたちです。
曲と曲の間は,ナレーションや寸劇を織り交ぜ,1つのストーリーとなるように工夫しました。
こちらの方も,休み時間自主的に集まり,練習を行う姿が見られ,頼もしく思えました。
最後の斉唱「とどけよう この夢を」は,子どもたちが大好きな曲。
3年生らしい元気一杯の歌声でした。
「ドキドキしたよ。」「うまくできたよ。」「ちゃんとできてよかった。」等,
発表後の子どもたちはとても満足そう。
一つの目標に向かって取り組み,見事に成し遂げた子どもたち。
学年の結束力が高まった活動となりました。
朝早くからたくさんの保護者の皆様においでいただき,ありがとうございました。
感想を是非お聞かせください。
文責;3年 金塚