新しい読書を始めよう!
- 公開日
- 2014/09/13
- 更新日
- 2014/09/13
今日の○年生
2年生では,新しい読書の楽しみ方として「ビブリオ バトル」を始めることにしました。「ビブリオ(Biblio)」は,ラテン語で「本」を意味する語です。「本の闘い?」,「どうやって闘うの?」と思われるかもしれません。ルールは次の通りです。
1 気に入った本1冊を持ち寄る。
2 グループになり,一人ずつ3分間,本の紹介をする。
3 紹介後,2分間質問をする。
4 グループの中で「一番読んでみたい」という本に投票をする。
5 選ばれた本はチャンプ本として,学級(または学年)に紹介される。
子どもたちにやり方をイメージしてもらうために,紹介者に校長先生,吉田司書先生をお招きし,2年生担任2名も加わってバトルをしてみせました。もちろん,投票者は子どもたちです。写真にあるように,学年全員の前で,本のあらすじや主人公,心に響いた場面などについて本一つを武器にしてスピーチしました。
これから,週1回程度のペースで,学級内の班ごとにバトルを行っていく予定です。この活動を通して,読書の幅を広げていくとともに互いのものの感じ方を知る機会としていきたいと思います。
文責:清野