学校日記

今がおいしい白菜(12/8)

公開日
2014/12/16
更新日
2014/12/16

食育

今日の献立
 ごはん 味付け海苔 冬野菜の含め煮 さばのごま揚げ 白菜のピリ辛漬け
 牛乳

 白菜は,冬を代表する野菜です。
 白菜は中国で,かぶと菜っ葉が混ざった雑種として生まれました。その後,今のような形になって,中国や朝鮮半島,日本などの東アジアに広まりました。日本には,明治時代に伝わり,大正時代には全国で作られるようになりました。
 白菜は霜に当たると,葉がやわらかくなって,今の時期が一番おいしくなります。
 今月の給食では,みそ汁やスープ,漬物などでたくさん使っています。

文責:栄養士 伊藤