四つ葉ジャンボ遠足 〜 関屋浜・海浜公園 〜
- 公開日
- 2012/10/12
- 更新日
- 2012/10/13
今日の○年生
四つ葉ジャンボ遠足、関屋浜・海浜公園グループです。
前日から天気予報を気に掛け、行けるかな…?行けないかな…?と、ドキドキしながら迎えたジャンボ遠足当日。
お天気が見方をしてくれましたね!
一日涼しく、歩くには、ちょうど気持ちのよい気候となりました。
海浜公園では、広い芝生広場でドッチボールや缶蹴りを楽しんだり、お城広場の大きなすべり台で遊んだり、縦割り班ごとに仲良く活動しました。
また、風が少々強かったですが、浜に出て、砂遊びを楽しんだ班もありました。写真は、ダムをつくっているところです(^-^)/
さて、学校からの距離が1番長いことで知られている関屋浜・海浜公園グループ。
帰りには、「もう着く?」(…30秒後)「もう着く?」と聞く低学年の子どもたちに、「頑張れ!あとちょっとだよ。」「水筒持ってあげようか。」と優しく言葉を掛けてくれる6年生の姿があちらこちらで見られました。すばらしいことです。
6年生のリーダーシップの元、みんなが歩き通すことができました。
楽しく、実りの多い遠足でしたね。
文責;関屋浜・海浜公園担当 菊池