学校日記

玄関のお花 4

公開日
2015/05/20
更新日
2015/05/20

PTA

5月中旬

高島さんがいつの間にか新しいお花を生けてくださってました。
お花の名前は

マンサク(枝)
シャクヤク(濃いピンクの花まだつぼみ)
ナデシコ(ピンクの花)
アスパラ(緑の細い葉)

芍薬(シャクヤク)の花言葉は、「つつましやか」、「内気」です。

私とはかけ離れた言葉です。

昔から、美しい女性のことを「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」といいますが、この芍薬は、すらりと伸びて茎の先に美しい花が咲き、香りもよいことから、美しい女性そのものだ、といわれるようです。

玄関に生けられているシャクヤクが、どんなふうに咲いてるか、ぜひ見てくださいね。

文責:地域教育コーディネーター後藤