学校日記

揚げパン作りました!(10/8)

公開日
2015/10/08
更新日
2015/10/08

食育

 「揚げパンって,パン屋さんが揚げてきているんですか?」
と聞かれることがますが,実は給食室で,調理員さんが作っています。
 その様子をご紹介します。

 パン屋さんから届いたパンを,1クラスずつ油で揚げます。表と裏の揚げ色が均一になるように注意しながら揚げています。
 今日は米粉パンで作りました。米粉パンは油で揚げると,もちもち感が増して,パン自体もおいしくなるそうです。
 揚げあがったパンに,粉(今日は,すりごまと三温糖を混ぜました。)を一つ一つからめていきます。
 甘くておいしい粉がよくからむように,今日はパン屋さんにお願いして「ねじりパン」で作っていただきました。
 パン箱に並べて,粗熱をとって完成です。
 
 今日が「揚げパンデビュー!」の調理員さんもいましたが,揚げる・からめる・運ぶ…といったそれぞれの仕事を手際よくこなし,おいしい揚げパンを作ってくださいました。

文責:栄養士 伊藤