栗名月・豆名月(10/23)
- 公開日
- 2015/10/23
- 更新日
- 2015/10/23
食育
今日の献立
栗ごはん 白菜と打ち豆のみそ汁 車麩のカレーカツ
コーン入りひたし みかん 牛乳
9月に十五夜のお月見があったのを覚えていますか?あさって10月25日は,もうひとつのお月見「十三夜」です。
むかしは,十五夜のお月見だけをして,十三夜を見ないのは,縁起が悪いとされていたので,必ず十三夜のお月見もしていたそうです。
十三夜の時期には,大豆や栗が収穫されます。そこから十三夜は,「豆名月」「栗名月」とも呼ばれます。
十三夜には少し早いですが,今日の給食には,豆や栗を使いましたよ。みそ汁には,うさぎが横を向いた姿のにんじんも入っています。みかんで満月をイメージしました。
日曜日の夜,空を見上げてみましょう。きれいなお月様を見ることが出来るといいですね。
文責:栄養士 伊藤