学校日記

畑の肉(12/3)

公開日
2015/12/03
更新日
2015/12/03

食育

  • 502582.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1510004/blog_img/13245918?tm=20240822110216

今日の献立
 いりこ入り菜めし 春雨スープ 鶏肉とさつまいもの揚げ煮 みかん
 牛乳

 今日の給食には,「畑の肉」と呼ばれる食べ物を使っています。スープに入っている豚肉や,揚げ煮の鶏肉ではありませんよ,何か分かりますか?
 それは,大豆です。
 大豆には,お肉に負けないくらいの栄養がたくさん詰まっていることから,「畑の肉」と呼ばれます。
 今日は黄色い色の大豆ですが,黒や黄緑色をした大豆もあります。黒い大豆は,お正月に食べる「黒豆」のことです。
 お餅にかけて食べる「きなこ」は,大豆から作られます。ほかにも,豆腐や納豆などの食べ物や,和食の味つけに欠かせないしょうゆやみそも,大豆から作られます。

文責:栄養士 伊藤