学校日記

【心の教育】今年の取組

公開日
2015/12/09
更新日
2015/12/09

今日の○年生

今年も上所小学校では、挨拶いっぱいの学校を目指して取組を進めてきました。
4月、『ともだち700人プロジェクト』がスタートし、全校の人と挨拶で知り合いになろうと挨拶運動を行いました。これは、夏休み明けの9月にも行われ、挨拶の輪が少しずつ広がってきているのを感じます。


6月には、全校人権集会を行いました。
『すべての人に得意なことと苦手なことがある。一人一人が大事にされ、優しい言葉で接することができるようになろう』という講話を聞きました。
集会後、教室に戻り、友達への「ありがとうメッセージ」を書き、『おもいやりのひろば』ポスターを作成しました。ありがとうの気持ちが校内の様々な場所に掲示されました。
平成28年は、今年度3回目の挨拶運動から始まります。さらに、挨拶いっぱいの学校になります。

(文責:生活指導主任 高見)