学校日記

よくかむと,いいことがいっぱい(12/15)

公開日
2015/12/17
更新日
2015/12/17

食育

今日の献立
 ごはん 肉豆腐 ちりめんじゃこの佃煮 ごぼうサラダ 牛乳

 ごぼうサラダを食べるとき,ほっぺに手を添えてみましょう。
 歯とあごが動いているのが分かりますか?これが「かんで食べる」ということです。

 よくかんで食べると,こんないいことがあります。
【その1】あごが鍛えられて,重たい物を持ったり,走り出したりするときの力を,グッと引き出します。
【その2】だ液がたくさん出て,虫歯を予防します。
【その3】脳に行き渡る血液が増えて,記憶力がアップします。

 このほかにも,病気をふせいだり,食べ物の味がよく分かるようになったり,いいことがたくさんあります。
 今日はごぼうを味わいながら,しっかりかんでいただきましょう。

文責:栄養士 伊藤