酒かすの力(2/2)
- 公開日
- 2016/02/10
- 更新日
- 2016/02/10
食育
今日の献立
ごはん 鮭のかす汁 さといもコロッケ 白菜のピリ辛づけ 牛乳
かす汁の「かす」とは何でしょう?
酒かすのことです。
お酒を作るときに,お米を発酵させて「もろみ」というものを作ります。その「もろみ」をしぼった後に残ったものが,酒かすです。
米とこうじ菌が残っていて,食べると体をあたたまります。
酒かすは,かす汁で食べるほかに,漬物や甘酒にして食べます。ほかにも,魚や肉に酒かすに漬けて時間をおくと,うまみが増えておいしくなります。
わたしたち日本人は,体をあたためる食べ物や保存食を上手に使って,寒い冬を乗り越えて暮らしてきました。
文責:栄養士 伊藤