香りと歯ごたえを楽しもう(11/29)
- 公開日
- 2012/11/29
- 更新日
- 2012/11/29
食育
この日の味噌汁の主役である「きのこ」について紹介します。
この日の味噌汁には,4種類のきのこが入っています。
名前を言えるでしょうか。
きのこは,世界中で古くから親しまれてきた食べ物です。
日本人は,きのこの香りや歯ごたえを楽しいと感じるそうです。
栄養分は,骨をつくるときに必要なビタミンDや,食物繊維をたくさん含んでいます。
その昔,きのこは,ちょっと湿った山や,倒れた木などに生えていましたが,今は人工的に栽培されています。
この日使われたぶなしめじは,北区で,なめこは西蒲区で,まいたけとえのきは,南魚沼市のきのこ工場で栽培されたものです。
きのこの香りや歯ごたえを楽しみながら,いただきましょう。
文責;給食室