学校日記

3学年行事「交通安全教室」(6/23)

公開日
2016/06/25
更新日
2016/06/25

PTA

授業参観後、3年生PTA学年行事「交通安全教室」を集会室で行いました。

説明してくださったのは、新潟中央区役所 総務課 安心安全係の方たちです。正しい自転車の乗り方や交通ルールについて、分かりやすく話していただきました。
自転車の点検個所や、ブレーキの正しいかけ方など、パネルや実際の自転車を使っての具体的な説明を、子どもたちは熱心に聞いていました。

これから夏休みに向けて、子どもたちの行動範囲も広がります。自転車に乗る機会も増えますが、自転車に乗る際の注意事項や、もし事故にあったらどんなに大変なことになるかを、あらためて子どもたちが気づくきっかけや、親子で話し合う機会になったのではないかと思います。

なお、準備から当日にいたるまでサポートしてくださった先生方をはじめ、晴天の場合自転車の貸出やボランティアに参加してくださる予定だった保護者の皆さま、会にご参加くださった保護者の皆さま、ご協力本当にありがとうございました。

文責:3年 坂田