学校日記

6年生×給食〜1組〜(2/2)

公開日
2017/02/02
更新日
2017/02/02

食育

今日の献立
【新潟の冬が旬の野菜を使った『あたたまろうご飯』〜中華風〜】
 チャーハン風さけのまぜご飯 女池菜とさといものスープ 
 カリカリ餃子 ピリ辛はるさめの中華サラダ りんごジュース

 今月は,6年生が考えた給食の献立が登場します。
 6年生は家庭科で「くふうしよう おいしい食事」という勉強をしました。その後,6年生全員が,1日分の給食の献立を考えました。
 今日は,6年1組から選ばれた献立です。どんなことを考えながら,献立を作ったのでしょう?これから,献立の紹介をしてもらいます。

☆献立の紹介☆
 中華風ということで少しこってりという感じがしますが,「ピリ辛はるさめサラダ」や「女池菜とさといものスープ」,「100%りんごジュース」でさっぱりした中華風にしました。
 「チャーハン風さけのまぜご飯」は,あまりこってりではなく,さけの味を楽しみながら,チャーハンのような食べごたえのあるまぜご飯です。
 「女池菜とさといものスープ」は,今が旬の女池菜とさといもを入れました。
 「カリカリ餃子」は,皮はすごくカリカリで,中はジューシーでとてもおいしいです。
 栄養のバランスにも気をつけて考えた献立です。

※スープの具には「ベーコン」も入っています。最初は意外な組み合わせだなぁと思いましたが,作ってみるとよく合っていて,味わい深いスープでした。

文責:栄養士 伊藤