サンマーメン(2/17)
- 公開日
- 2017/02/17
- 更新日
- 2017/02/17
食育
今日の献立
サンマーメン(ゆで中華) 揚げえびシューマイ
小松菜の中華あえ 牛乳
サンマーメンの「サンマー」とは,中国の広東語です。漢字で「生馬」と書きます。
「生」をサンと言い,「新鮮でシャキシャキした食感」を意味します。
「馬」はマーと言い,「上にのせる」という意味があります。
サンマーメンは戦争が終わった後,神奈川県横浜市にある中華街で考えられたといわれる料理です。
始まりは,中華料理屋で料理をする人の「まかない」料理でした。ボリューム満点で,とろみがあるこのラーメン。おいしくて寒い時期には体が温まり,元気が出てくるので,お店のメニューになり,どんどん広まっていきました。
※笑顔で持っている調理員さんですが,一つのザルに入っているもやしの量は,なんと12kg!!「サンマーメンはシャキシャキ感が命!」と,もやしの入れ時を見計らいながら,おいしくシャキシャキと仕上げてくださいました。
文責:栄養士 伊藤