学校日記

川に帰ってくる頃…(3/8)

公開日
2017/03/08
更新日
2017/03/08

食育

今日の献立
 ごはん 切干大根のかき玉みそ汁 岩手の鮭のチーズフライ
 大豆の磯煮 牛乳

 今日は,岩手県宮古でとれた鮭から作られたフライです。
 鮭は,川で生まれ海で大きくなり,3〜5年たつと卵を産むため,生まれた川に帰ってくる魚です。
 海にいるときの鮭は,オスとメスの見た目はほぼ同じです。おとなになり,川に帰ってくる頃に違いが出てきます。オスは鼻の先が長く,先がとがって曲がります。メスは鼻先が短くて,丸くなります。さらに体の模様など違いがあります。教室に配ったプリントを見てくださいね。
 鮭にはビタミンDという栄養がたっぷり。ビタミンDは,カルシウムと一緒にとると,丈夫な骨作りをします。今日は,鮭と一緒にチーズや牛乳,小松菜をしっかり食べるとよいですよ。

文責:栄養士 伊藤