誰もがする給食の仕事(4/13)
- 公開日
 - 2017/04/14
 
- 更新日
 - 2017/04/14
 
食育
                            
                        
                            
                        
今日の献立
 ポークカレーライス コーンサラダ いちご 牛乳
 今日から1年生の給食が始まりました。1年生の皆さん,小学校の給食のお味はいかがですか?
 さて,全校の誰もがする給食のお仕事があります。
 それは「給食当番」。お友だちや先生の給食を準備する大事なお仕事をします。給食当番になったときは,守って欲しいことが4つあります。
 ●4時間目が終わったら,すぐに準備に取りかかりましょう。
 ●つめは短く切り,手はせっけんでよく洗いましょう。
 ●帽子をしっかりかぶり,マスクは鼻までかくしましょう。
 ●体の具合が悪いときは,先生にお話ししてください。
 当番さんはこの4つをしっかり守って,給食の準備をお願いします。
※小学校「初めて」の給食に,学級で「初めて」の給食当番。ちょっと大きめのエプロンを着て,しっかり手を洗って,当番の仕事を頑張っている姿が見られました。
文責:栄養士 伊藤