学校日記

グリンピースのさやむきを手伝ってもらいました。

公開日
2018/06/07
更新日
2018/06/07

食育

今日の献立
 ピースごはん たっぷり野菜のみそ汁 ニギスのフライ
 ごまあえ 牛乳

 今日の「ピースごはん」のグリンピースは、1時間目の前に、1年生とさくら・たいようのみなさんから、さやむきのお手伝いをしてもらったものです。
 1年生には各学級にさやつきで3kg渡しました。説明を受けて、最初は力の入れ加減が難しかったようですが、どんどん慣れていき、それが自分でも嬉しいのか「もっとない?」と聞いてきたくらいです。さくら・たいようでは、上学年の子どもたちもいるので4kg渡しました。車座になって、集中してさやむきをしてくれました。
 大量のグリンピースはその後、給食室でよく洗い、ゆでて、しょうゆ味のごはんに混ぜました。鮮やかな緑色が見た目にも美味しそうです。
 冷凍のグリンピースは給食でもよく使いますが、生のグリンピースは今の時季だけです。1年生やさくら・なかよしのみんなから手伝ってもらったことも全校にお知らせしたからなのか、いつもよりよく食べてくれたように感じました。

文責:栄養教諭 野澤