学校日記

6月は「新之助」をいただきます!(6/2)

公開日
2021/06/02
更新日
2021/06/02

食育

今日の献立
 ごはん ワンタンスープ 和風肉団子
 ごぼうサラダ 牛乳

 新潟市の学校給食の主食のお米が,6月の間は「こしいぶき」から「新之助」になります。これは,JA全農にいがたの協力によるもので,「新之助」の普及活動の一環だそうです。産地は新潟市になります。(普段の「こしいぶき」も新潟市産です)
 「新之助」は紅白のパッケージが印象的ですが,お米自体は,粒が一回り大きいことが一番の特徴のようです。近年の温暖化に対応して,暖かい気候でも作ることが出来るように改良されているそうです。でも,米どころ新潟県だからでしょうか,食べる米は決まっていて「新之助」は食べたことがないという人もいます。そこで6月はなるべく味付けごはんを減らして「新之助」自体を味わえる献立にしています。

文責:栄養教諭 野澤