学校日記

小正月にちなんで(1/16)

公開日
2023/01/16
更新日
2023/01/16

食育

今日の献立
 ごはん のっぺ 鮭の焼き漬け
 ごまあえ ミルクデザート 牛乳

 新潟県では,お正月や結婚式,お葬式など,行事の時に「のっぺ」を作る習慣があります。昨日1月15日は小正月でした。そこで,今日は小正月にちなんで,のっぺの他,鮭の焼き漬けなど,お正月らしい料理にしました。のっぺには,五泉市のブランドさといもである「帛乙女」がたくさん入りました。さといもは,じゃがいもに比べ,ぬめりがあるため下処理(皮や,傷んでいる部分を取り除く作業)から時間がかかりますが,そのぬめりあってこそののっぺだと,調理員さんたちが頑張ってくれて,おいしく仕上げりました。

文責:栄養教諭 野澤