学校日記

大正時代の食事(1/29)

公開日
2024/01/30
更新日
2024/01/30

食育

  • 1901490.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1510004/blog_img/13251022?tm=20240822110216

今日の献立
 五色ごはん わかめのみそ汁
 コロッケ 鮭大根 牛乳

 今日は大正時代です。大正時代は明治時代に伝わった西洋料理が広まり、コロッケやカレーライス、オムライス、とんかつなどの料理が生まれました。これらの料理によく使う、キャベツやトマト、玉ねぎ、にんじんといった野菜の栽培も盛んになりました。ただ、こういった西洋料理を食べたのは、お金持ちに限られ、庶民は質素な食事をといっていたそうです。そんな大正時代に「学校給食」という言葉は生まれました。(給食は子どもたちの栄養改善に役だつ方法として、政府が推奨して、日本中に広がっていきました)五色ごはんは、当時給食で食べられていたものです。

文責:栄養教諭 野澤