学校日記

揚げ出し豆腐のあんかけ(1/9)

公開日
2025/01/10
更新日
2025/01/09

食育

今日の献立

 ごはん じゃがいものみそ汁 揚げ出し豆腐のあんかけ 

 じゃこあえ ミルクデザート 牛乳 

 

 揚げ出し豆腐のあんかけは、10月に実施して好評だったので再登場です。給食は大量調理なので、豆腐を揚げる場合、水分が出て衣が剥がれることが心配で、片栗粉がついた冷凍のものを購入しています。ご家庭では豆腐を購入して作ることが可能です。10月は、あんかけに入る鶏のひき肉が少ない感じがしたので、今回は倍の量にしました。おろした生姜がアクセントになっています。今回も大変好評だったので、あんのレシピを紹介します。1人分です。

 鶏ひき肉(胸肉を使いました)10g 、酒0.8g、生姜0、5g(すりおろします)、しょうゆ3g、みりん1.5g、砂糖1g、水12.5g、片栗粉0.5g    片栗粉以外の材料を鍋に入れ、鶏肉に火が通ったら、片栗粉を水で溶いてとろみをつけて出来上がり。簡単です。試してみてください。

 今日は3年生の教室にお邪魔しました。笑顔が眩しいです。「給食美味しい!」という言葉をたくさんもらって元気になりました。

 

文責:栄養教諭 野澤