新潟市立上所小学校
配色
文字
生活:時計見て あわてず行動 ノーチャイム
iPad:メディアの使い方の 計画を 立てよう
5月13日四つ葉児童朝会
今日の児童朝会は,来週行われる四つ葉ジャンボ遠足に向けて,さらに班の仲が深まるよ...
四つ葉児童会
3年生 総合的な学習の時間 鳥屋野潟公園に出かけました!
9日(金)に,校外学習で鳥屋野潟公園に出かけました。鳥屋野潟公園のガイドさんによ...
今日の○年生
校内授業研究
先日行われた提案授業をもとに,今年度の授業研究の方向性について共有しました。研究...
職員研修
ジャンボ遠足の行き先を決めました!
今日の四つ葉タイムでは,5月22日に行われる四つ葉ジャンボ遠足(縦割り遠足)の行...
5月の全校朝会
5月の全校朝会が行われました。校長先生からは,「あいさつ」についての話がありまし...
お知らせ
【さくら・たいよう】1年生ようこその会
さくら・たいようでは,4月26日の土曜参観に1年生ようこその会を行いました。一人...
四つ葉児童朝会
総務委員会の子どもたちが企画・運営した児童朝会が行われました。1年生にも上所小学...
モーニングキッズランド
朝の時間に,子ども同士のかかわりづくりを目的としたモーニングキッズランドを行って...
はじめての給食!
4月17日(木)に1年生の給食が始まりました。初めての給食に,朝からドキドキワク...
6年生のお兄さん、お姉さんありがとう!
スタートカリキュラムのひとつとして,6年生が朝,1年生の教室へ行き,支度を手伝っ...
5月献立表.xlsx PDF
令和7年度年間行事等予定保護者用(4月1日現在) PDF
もっと見る
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。