新潟市立上所小学校
配色
文字
生活:めあてを立てて なりたい自分に 近づこう
iPad:信頼できるところから 情報を集めよう
3年生 総合的な学習の時間 水辺の生き物調査隊!
26日(金)に、総合の校外学習で、鳥屋野潟公園に行ってきました。漁師さんのお話を...
今日の○年生
全校応援練習
運動会まであと1週間!今日は、全校応援練習が行われました。あいにくの天気だったの...
運動会
朝の応援練習
朝の応援練習が始まりました。今日は、高学年は屋上で練習をしました。赤も白も応援団...
全校ダンス練習
運動会まであと2週間!今日は、全校ダンス練習がありました。あいにくの天気のため、...
美味しかった空芯菜
夏休み明けに,総合学習で鳥屋野潟へ行ってきました。学校で育てた空芯菜と,鳥屋野潟...
四つ葉児童朝会
今日の四つ葉児童朝会は、図書委員会と飼育園芸委員会の発表でした。図書委員会は、図...
四つ葉児童会
3年生 かまぼこ工場見学に行ってきました!
4日(木)に、社会科の校外学習で、かまぼこ工場へ見学に行きました。 大きな機械で...
応援団顔合わせ!ダンス係顔合わせ!
いよいよ運動会に向けて、応援団とダンス係が始動しました。今日は、顔合わせが行われ...
前期後半がスタート!
夏休みが明け、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。暑さ対策のため、全校朝...
空芯菜の試食会と植え替えをしました‼︎
先日の総合的な学習の時間では、空芯菜の試食会を行いました。現在4学年で育ててい...
R7「学びの上所小」教育研究発表会2次案内 PDF
10月献立表 PDF
上所小学校 いじめ防止基本方針 PDF
令和7年度年間行事等予定保護者用(4月1日現在) PDF
もっと見る
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。