学校日記

食育ミニフォーラムin西川中;6年総合

公開日
2016/09/26
更新日
2016/09/26

今日の○年生

西川中学校区食育ミニフォーラムが開催されました。
西川地区内三つ小学校から6年生が集まり,中学生とともに同じテーマで学習しました。
子どもたちが普段よく口にする食べ物に,どれくらい糖分や塩分,脂質が入っているのか,商品の成分表から読み取って比較しました。
自分たちが考えた以上の量を摂取していたことに気付いた子どもたち。
振り返りでは,
・普段から商品を購入する際はラベルに書かれてある成分をよく見る。
・バランスの良い食事を心掛ける。
・自分たちで調理する。
といった声が聞こえました。
自身の食生活を見直す機会になればと思います。

西川中の1年生と一緒に学ぶこと自体がとても良い経験になったようです。
中学生との交流を楽しんでいる様子がうかがえました。

文責;6年 神子島