せんせっ,ほんとうよかった(しみじみ);5年inりゅーとぴあ
- 公開日
- 2016/11/09
- 更新日
- 2016/11/09
今日の○年生
「新潟市の子どもたちに本格的なコンサート体験を」
という趣旨から,児童一人一人に指定席券を配り,入場口でチケットテイク(もぎり)を経てプログラムを受け取り,各自で席を見つけるという通常のコンサートと同じ形態でのコンサート体験でした。
このコンサートでは学校ごとの席ではなく,個人での座席になります。
全体がよく見える席,興味のある楽器の近くの席,音の重なりが特に美しい席・・・。
広いコンサートホールの中で自分が希望する場所を選び,座席を決めました。
ペアになった友達と相談しながら自分の席を探す姿が,ほほえましかったです。
自分の席を見つけられるかちょっと緊張気味の子どもたちでしたが,ホールに入ると360度の広い会場を見回したり,パイプオルガンに見入ったりとコンサートホールの雰囲気を十分味わい楽しんでいるようでした。
コンサートでは演奏曲の他にも楽器の紹介や楽しい演出,全員合唱などもあり,子どもたちがオーケストラに夢中になり十分楽しむことができました。
素晴らしい演奏に加えてコンサートの楽しみ方も体験できるという,ちょっと大人になった気分の素敵な一日でした。
「何のために行くのか」事前指導を受け,一人一人がしっかりとした態度で鑑賞することができたようです。
「せんせっ,ほんとうによかった。」
演奏後,そう話しかけてくれた子がいました。
私も同じ思い。とても心地よい時を過ごすことができました。
文責;教頭 鷲尾
*ホール内の撮影はかたく禁止されているため,チケットテイクと朝の合唱練習の写真で御了承ください。