学校日記メニュー
学校日記
-
子どもたちの姿に感動;学習発表会(10/29)
- 公開日
- 2016/10/29
- 更新日
- 2017/03/10
今日の○年生
学年を問わず,子どもたちの頑張りに感動しました。 ここまで粘り強く育て,子どもた...
-
学習発表会の後は…;PTA一品バザー開店準備(10/28)
- 公開日
- 2016/10/28
- 更新日
- 2016/10/28
今日の○年生
保護者の皆様からたくさんの一品が届きました。 中には,回覧板を御覧になり,子ども...
-
ちょと鳥肌が立ちました;5年朝学習(10/28)
- 公開日
- 2016/10/28
- 更新日
- 2016/10/28
今日の○年生
朝玄関に立っていると,音楽室から合奏の音色が聞こえてきます。 「ああ,今日も5年...
-
あとは参観される皆様次第です;学習発表会(10/28)
- 公開日
- 2016/10/27
- 更新日
- 2016/10/27
今日の○年生
週末に控えた学習発表会。 練習も佳境を迎え,毎時間ほどよい緊張感が体育館に漂いま...
-
校舎内がピカピカに2;環境整備作業(10/23)
- 公開日
- 2016/10/24
- 更新日
- 2016/10/24
地域連携
今年度2回目の環境整備作業が行われました。 スリッパやござを拭いていただいたり,...
-
校舎内がピカピカに1;廊下ワックスがけ(10/22)
- 公開日
- 2016/10/22
- 更新日
- 2016/10/22
今日の○年生
子どもたちがいない休日を利用して,廊下やオープンスペース等のワックスがけを行いま...
-
今できる最高のおもてなし;就学時健康診断(10/21)
- 公開日
- 2016/10/21
- 更新日
- 2016/10/21
今日の○年生
次年度入学予定の園児たちが,健康診断に訪れました。 エスコートしたのは,次期鎧郷...
-
公認の火遊び!?;3年理科(10/20)
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
今日の○年生
「3年生の理科の日は,どうして天気が悪いのだろう…。」 そんな日が1週間ほど続き...
-
上堰潟公園へ秋探し;1年生活科(10/20)
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
今日の○年生
「せんせい,ここにどんぐりあるよ!」 「こっちにだってあるよ。」 「みてみて。き...
-
介護というイメージをつかむために;6年キャリア教育(10/20)
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
今日の○年生
介護福祉士の宮崎さんに来ていただきました。 宮崎さんは秋葉区にある「特別養護老人...
-
全員参加・全員が主役の授業を目指して4(10/20)
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
今日の○年生
私たち鎧郷小の職員は,よりよい授業づくりに向け,邁進しています。 この日は,かぜ...
-
豊作!さつまいも;1年生活科(10/19)
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
今日の○年生
天候の影響で先送りしていたいもほりを行いました。 畝を挟んで,班のメンバーで向か...
-
後期読み聞かせスタート;地域連携(10/18)
- 公開日
- 2016/10/18
- 更新日
- 2016/10/18
地域連携
スマイルの皆さんによる読み聞かせ。 担当していただく学年がかわり,この日から後期...
-
全員参加・全員が主役の授業を目指して3(10/14)
- 公開日
- 2016/10/14
- 更新日
- 2016/10/18
今日の○年生
私たち鎧郷小の職員は,よりよい授業づくりに向け,邁進しています。 この日は,2年...
-
終日「西川」学習;4年総合(10/14)
- 公開日
- 2016/10/14
- 更新日
- 2016/10/16
今日の○年生
燕市にある「信濃川大河津資料館」に出かけました。 大河津分水全体の模型を見ながら...
-
終日社会科in伏見蒲鉾&みなとぴあ;3年(10/14)
- 公開日
- 2016/10/14
- 更新日
- 2016/10/14
今日の○年生
社会のの学習で(株)伏見蒲鉾,みなとぴあに出かけました。 スーパーでたくさん目に...
-
巨大ミノムシが襲来!?;1年生活科(10/13)
- 公開日
- 2016/10/13
- 更新日
- 2016/10/13
今日の○年生
生活科の時間にサツマイモのつるでリースを作りました。 長くて絡まり合ったサツマイ...
-
何にしようかな♪;生活学習単元 かぜのこ(10/13)
- 公開日
- 2016/10/13
- 更新日
- 2016/10/13
今日の○年生
大きな長靴を袋に入れて登校してくる子どもたち。 (…おおっ! 今日はかぜのこ学級...
-
-
お子さんの前期,どこを褒めますか;通知表(10/7)
- 公開日
- 2016/10/07
- 更新日
- 2016/10/07
今日の○年生
「学期の終わりに子どもたちが持ち帰る大切なもの」といえば,今も昔も通知表であるこ...