トピックス

4年生アグリパーク農業体験学習1「食べるとはどういうことか」

公開日
2019/09/04
更新日
2019/09/04

お知らせ

  • 63088.jpg
  • 63089.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1510029/blog_img/7757153?tm=20240808123208

https://asp.schoolweb.ne.jp/1510029/blog_img/7757441?tm=20240808123208

9月4日、5日の二日間、4年生は、新潟市アグリパークで、農業体験学習を行います。
入園式では、学校で事前に行ってきた給食残量調査結果を基に野澤先生と課題を確認しました。学級で1年間に400kgの残量があると知った子どもは、思わず「多い」と呟きました。そのことから、食べものに目を向け、「食べるとはどういうことか」を二日間の学習課題と設定しました。
その後、所員の方から、アグリパークの動植物についてスライドを用いて説明いただき、見通しをもちました。更に、生活の仕方の決まりも確認しました。集中して話を聴いている子どもたち。よいスタートが切れました。