新潟市立鏡淵小学校
配色
文字
トピックスメニュー
熱中症を予防しよう
2023
保健給食委員会が熱中症について知ってもらうためのイベントを行いました。 全校児童...
低学年のプール開き
低学年のプール授業が始まりました。 子供たちの願いが叶ったのか奇跡的に天候に恵ま...
アグリパークで農業体験
先日4年生みんなでアグリパークへ行ってきました。搾乳体験や新鮮な野菜を使ったピザ...
音楽鑑賞会(アウトリーチ)
5年生は東京交響楽団による学校訪問がありました。プロの演奏家から直接オーケストラ...
修学旅行8
本日2つ目の活動は、佐渡金山見学でした。鉱山の歴史を学ぶとともに、金塊掴みにチャ...
修学旅行7
修学旅行2日目です。2日目は、北沢浮遊選鉱場で集合写真を撮ってからコース別体験で...
修学旅行6
本日の活動4つ目は、「砂金採り体験」でした。どの子も真剣に探していました。
修学旅行5
本日の活動3つ目は、「たらい舟体験&高速モーターボート」でした。たらい舟はなかな...
修学旅行4
小木屋に到着し、念願のブリカツ丼です!
修学旅行3
佐渡太鼓体験交流館に到着し、グループに分けれて太鼓を叩きました。大きな音に最初は...
修学旅行2
トキの森公園では、ちょうど間近でトキを観察することができました。
佐渡汽船
無事に佐渡汽船に着き、これから佐渡に向けて出発です!
いってらっしゃい集会
昼休みの「なかよしタイム」で、全校が体育館に集まりました。 縦割り班ごとに集ま...
プール清掃
水泳授業の開始に向けて、 高学年の児童でプール清掃を行いました。 水しぶきを上...
わかばウォーク
1・2・3年生で、西海岸公園へ歩いて行きました。 公園では、3年生の進行で、縦割...
鏡淵インフォメーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年6月
文部科学省学習支援ポータルサイト「子供の学び応援サイト」 新潟市 [子どもの学び応援サイト ステップアップWeb配信問題と解答」 にいがた共育通信(新潟市教育委員会) 新潟市立白新中学校 新潟県特別支援教育研究会 三校リーディングDX特設HP
RSS