薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2016/12/01
- 更新日
- 2016/12/01
学校行事
30日(水)、射水警察署少年警察補導員の松井めぐみ主任を講師に招き、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止に関するお話を聞いた後、DVDを視聴しました。薬物乱用による心身への影響について、薬物乱用は脳を破壊し、元には戻らないこと、薬物には近づかない、関わらないこと、強い意志をもつことの大切を理解しました。
学校行事
30日(水)、射水警察署少年警察補導員の松井めぐみ主任を講師に招き、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止に関するお話を聞いた後、DVDを視聴しました。薬物乱用による心身への影響について、薬物乱用は脳を破壊し、元には戻らないこと、薬物には近づかない、関わらないこと、強い意志をもつことの大切を理解しました。
学校からの案内
学年だより(PW)
保健だより
給食だより
学校からのお知らせ
3学年
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度