配布文書

学校からのお知らせ(5)

学年だより(PW)(4)

相談室(7)

  • 不登校児童生徒支援 保護者向けリーフレット PDF

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    令和6年4月 富山県教育委員会 より 保護者向けのリーフレットが発行されました。 学校に行けない、学校に行きづらいなど 不安や困りごと、ありませんか? 一人で悩まないでください。

  • 教育支援センターのしおり2025 PDF

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    教育支援センターは、何らかの理由で学校へ行けなくなったり、学校へ行きづらくなったりした子供たちを支援するところです。 ・・・ 案内です。 学校との連携を図っており、手続きをすれば、学校の出席扱いになります。

  • リーフレット2025 PDF

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    射水市 教育支援センター 「いみずの」 の紹介リーフレットです。

  • 令和7年度 教育相談のご案内 PDF

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    富山県総合教育センター 教育相談部が行っている教育相談の案内です。

  • 西部教育事務所 教育相談のお知らせ PDF

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    「西部教育事務所の教育相談担当者が相談室でお話を聴きます。お気軽にお電話ください。」の案内です。

  • 保護者向け 相談窓口 PDF

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/03

    保護者向け 困ったときの相談窓口 県内の主な相談機関

  • 児童生徒向け 困ったときの相談窓口 PDF

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/03

    児童生徒向け 困ったときの相談窓口を紹介します。

相談室だより(2)

  • no.2 心とからだの調子はどうですか? PDF

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    新学期をむかえ、約1ヶ月がたちました。新しい環境でしらず知らずのうちに元気がなくなっている場合があります。そこで、今の心のからだの状態をチェックして、連休中に充電してみましょう。気分転換によるコントロール5か条も紹介されています。

  • R7. 4月 新入生「相談室だより Positive」 PDF

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    本校の相談体制の紹介です。スクールカウンセラー黒崎先生、スクールソーシャルワーカー二瓶先生、巡回型スクールソーシャルワーカー中村先生、市スクールソーシャルワーカー村田先生、相談室担当小竹です。 お気軽にご相談してください。

保健だより(2)

様式等(3)

出席停止・インフルエンザ等(1)

新入生のみなさんへ(自転車通学と安全メールについて)(7)