配布文書
学校からのお知らせ(5)
-
第55回運動会プログラム PDF
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
第55回運動会の開催について PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
タブレット同意書資料A・B PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
PTA総会・部活動育成会総会及び学習参観・学年懇談会のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/03
学年だより(PW)(4)
相談室(7)
-
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
令和6年4月 富山県教育委員会 より 保護者向けのリーフレットが発行されました。 学校に行けない、学校に行きづらいなど 不安や困りごと、ありませんか? 一人で悩まないでください。
-
教育支援センターのしおり2025 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
教育支援センターは、何らかの理由で学校へ行けなくなったり、学校へ行きづらくなったりした子供たちを支援するところです。 ・・・ 案内です。 学校との連携を図っており、手続きをすれば、学校の出席扱いになります。
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
「西部教育事務所の教育相談担当者が相談室でお話を聴きます。お気軽にお電話ください。」の案内です。
相談室だより(2)
-
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
新学期をむかえ、約1ヶ月がたちました。新しい環境でしらず知らずのうちに元気がなくなっている場合があります。そこで、今の心のからだの状態をチェックして、連休中に充電してみましょう。気分転換によるコントロール5か条も紹介されています。
-
R7. 4月 新入生「相談室だより Positive」 PDF
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
本校の相談体制の紹介です。スクールカウンセラー黒崎先生、スクールソーシャルワーカー二瓶先生、巡回型スクールソーシャルワーカー中村先生、市スクールソーシャルワーカー村田先生、相談室担当小竹です。 お気軽にご相談してください。
保健だより(2)
-
R7保健だより 5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
R7保健だより 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
様式等(3)
-
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
よりそいホットライン PDF
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/03
どんなひとの、どんな悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探します。電話相談の専門員がお待ちしています。ひとりで抱え込まずに、お電話ください。 音声ガイダンスで、2番を選択すると10カ国語で対応してくれます。母国語で相談できます。
出席停止・インフルエンザ等(1)
-
インフルエンザ治ゆ報告書 PDF
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21