給食週間3日目
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
その他
給食週間3日目の今日は、今年の万博開催予定地である「大阪府」にちなんだ給食でした。献立は「牛乳、かやくごはん、揚げたこ焼き、小松菜とキャベツの浸し、粕汁、ぶどうゼリー」です。
主食は、お米と一緒に野菜や肉等を炊き込んだ五目ごはんで、大阪府では「かやくごはん」といわれています。
主菜は「揚げたこ焼き」でした。大阪府のソウルフードは何といっても「たこ焼き」です。これは駄菓子屋や縁日の屋台等で、子供たちに人気のおやつだった「ちょぼ焼き」がもとになったといわれています。給食では珍しいたこ焼きに、生徒たちはとても喜んでいました。
デザートは「ぶどうゼリー」でした。大阪府はぶどうの栽培が盛んに行われており、特にデラウェアは全国で3番目に多く収穫されています。
給食週間4日目の明日は、1975年に開催された「沖縄」にちなんだ給食です。お楽しみに!