高岡市立戸出中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 学級活動
学習活動
1年生の学級活動では、合唱コンクールに向けて、各自が頑張りたい目標について書きま...
1年 英語
1年生の英語では、「ALTの先生に自分の友達やペットの紹介をしよう」という課題に...
技術・家庭
2年生の技術・家庭科では、大根の栽培・観察を行っています。今日は、発芽した大根の...
3年 体育
3年生の体育では、サッカーの授業が行われていました。2人組になり、ボールを「止め...
中間考査
2学期の中間考査が始まりました。どの学年の生徒も、真剣に問題に取り組んでいました...
3年 音楽
3年生の音楽では、合唱コンクールに向けて、パート練習に取り組んでいました。どのパ...
1年 国語
1年生の国語では、詩の作品作りに取り組んでいました。今日は練習用紙にシャーペンで...
3年 夢発表会(総合的な学習の時間)
3年生は、8,9月の総合的な学習の時間で、自分の夢について考えています。その学習...
3年 理科
3年生の理科では、遺伝についての学習を行っています。今日は、マツバボタンの花の色...
2年 英語
2年生の英語の授業では、買い物のやりとりが英語で行われていました。店員と客の役割...
1年 技術
1年生の技術では、本棚の製作に取り組んでいます。今日は、「のこぎりびき」に挑戦し...
2年 技術
2年生の技術では、栽培キットを用いて大根を育てています。今日は、間引き、土寄せの...
3年 英語
3年生の英語の授業では、ALTが出題する英語のクイズに取り組んでいました。正解し...
3年生の音楽では、合唱コンクールに向けた練習が行われていました。中学校生活最後と...
2年 体育
2年生の体育では、「ソフトボール」に取り組んでいますが、今日はバッティングの練習...
3年 国語
3年生の国語の授業では、物語を読んで主人公の心情の変化を捉える活動が行われていま...
2年 音楽
2年生の音楽では、合唱コンクールに向けた練習が行われていました。生徒たちは各パー...
3年 美術
3年生の美術では、「住みよい地域にするために」というテーマで、中心となる建築物を...
3年生の英語の授業では、「ディスカッションの流れを確認しよう」という学習課題に取...
2年 美術
2年生の美術では、「地域の季節を表す和菓子」というテーマで、作品作りに取り組んで...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年10月
高岡市教育センター 富山県総合教育センター 富山県中学校体育連盟 富山県中学校文化連盟 高岡市ホームページ ほっとホット高岡
RSS