IMG_0100.JPG

School life

  • 4/17の給食

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    給食

    郷土食献立

    たけのこごはん、鯖のマヨネーズ焼き、もやしの浸し、豆腐のすまし汁

     たけのこごはんがサッパリとしていてとても美味しかったです。豆腐のすまし汁がとても温かくて身体が温まりました。

    給食委員 安田  凱

  • 高西の朝4/17

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    その他

     雲多めの晴れ。朝は肌寒かったのですが、予報によれば日中は気温が上がってくるようです。ようやく「暖かくなったね」と話すことができそうです。

     登校の様子。落ち着いて登校しています。1年生は、昨日から新入生テストに挑んでいます。今日も勉強の話をしながら登校していました。

     本校自慢のボランティア隊。昨日は雨のため途中で退散しましたが、今日はボランティア日和。その力をいかんなく発揮し、散った花びら、落ち葉、ごみをきれいに清掃してくれました。いつもありがとう!

  • 4/16の給食

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    給食

    ごはん、ちくわの磯部揚げ、煮豆、味噌汁

     今日は寒い日だったので、味噌汁がとても温かく、美味しく感じました。身体も温まりました。

    給食委員 金森 哩輝

  • 高西の朝4/16

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    その他

     不安定な天気。雨が降ったり止んだり、朝方は雹も降っていました。なかなか暖かくなりませんね。体調には十分気を付けましょう。昨日からの強い風で、すっかり葉桜となってしまいました。

     登校の様子。写真はちょっとした晴れ間に撮影したものです。この後またすぐに雨が降ってきました。生徒は、傘をさしたりたたんだり、忙しい登校でした。

     この不安定な天気にもかかわらず、本校自慢のボランティア隊が、桜の花びらの掃除に出てきてくれました。雨がすぐに降ってきて、退散となりましたが、清掃しようという気持ちがとてもうれしいです。どうもありがとう。 

  • 4/15の給食

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    給食

    食パン、ハンバーグ、ビーフンソテー、きゃべつのスープ

     今日のハンバーグは、とてもジューシーで美味しかったです。今日も美味しくいただきました。

    給食委員 金森  葵

  • 高西の朝4/15

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    その他

     雨。肌寒い朝です。去年の今頃は、とても暖かかったような気がしますが…。体調を崩さないように気を付けてください。

     登校の様子。冷たい雨が降る中、元気に登校。今日も大きな声であいさつが飛び交っています。今日も1日がんばろう‼

  • 4/14の給食

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    給食

    郷土食献立

    ごはん、ほたるいかフライ、三色浸し、肉じゃが、豆乳プリン

     ホタルイカのフライは、衣のおかげでホタルイカが苦手な人でも食べやすかったです。今日も美味しくいただきました。

    給食委員長 福田 夢奏

  • 高西の朝7/14

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    その他

     久しぶりにすっきり晴れました。青空に映える美しい校舎は今年も健在です。校門横の桜は、大分散りましたが、まだ見ごろを維持しています。

     登校の様子。爽やかな晴れ間の中、元気に登校。1年生の大きなあいさつにこちらも元気をもらいました。

     高西自慢のボランティア。今年も健在です。今日は散った桜の花びらを片付けてくれました。ありがとう!

  • 4/11日の給食

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    給食

    お祝い献立

    麦ごはん、カレーライス、肉シューマイ、白菜ときゅうりの和え物、お祝いゼリー

     カレーは久しぶりだったので、うれしかったです。

    給食委員 山﨑 智哉

  • 部活動紹介

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    部活動

     来週から始まる仮入部に向けて、部活動紹介が行われました。先輩たちは、一人でも多く部員を獲得しようと、工夫を凝らした紹介を行っていました。新入生は目を輝かせながら見学をし、どの部に入るかを考えていました。