IMG_0100.JPG

School life

  • 高西の朝4/22

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    その他

     晴れ。朝は少し肌寒かったですが、日中気温が上がりそうです。空を見上げると二本の飛行機雲(?)が見られました。校門の生垣の木が小さなかわいい花を付けています。これからの時期、敷地内の植物が花を付けたり、青々と茂る葉を見せてくれたりと、我々の目を楽しませてくれます。

     登校の様子。1年生の登校もようやく板についてきました。いつも元気よくあいさつをしてくれます。

     今日もボランティア隊が掃き掃除をしてくれました。花びらはほとんどなくなりましたが、「がく」が大量に落ちていて、それをきれいに片付けてくれました。ありがとう。

  • 学年懇談会

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校行事

     本日の最後は学年懇談会です。各学年に分かれて懇談を行います。各学年とも、学年担当の紹介の後、学年主任の学年運営方針、5、6月に行われる修学旅行、校外学習のことが話されました。各学年、各先生とも、少しでも思いを伝えようと、熱く語っておられました。

     保護者の皆様、本日は長時間にわたり、参加いただきありがとうございました。皆様の協力のもと、高岡西部中学校教職員一丸となってがんばっていきたいと思います。本日は本当にありがとうございました。

  • PTA総会

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校行事

     授業参観に続いてPTA総会が行われました。みなさんの協力で、議事進行がとてもスムーズでした。議長をはじめ、参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。終わりに藤田校長先生より、今でも言い伝えられるアメリカ先住民の子育てを紹介されました。

     乳児は肌を離すな 

     幼児は肌を離して手を離すな 

     少年は手を離して目を離すな 

     青年は目を離して心を離すな

    中学生は少年の時期です。我々教師も考えさせられますね。


  • 授業参観

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校行事

     午後の最初は授業参観です。この日のために、各担任は、着々と準備をしてきました。どのクラスも工夫を凝らした授業が繰り広げられていました。いつもと違う雰囲気に生徒たちは少々緊張した面持ちでしたが、一番緊張していたのは先生かな。(笑)

  • 4/19の給食

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    給食

    ごはん、ししゃものフリッター、きゃべつの生姜和え、江戸っ子煮、オレンジ

     今日は暑かったので、オレンジが冷たく、とても美味しかったす。今日も美味しくいただきました。

    給食委員 水谷 滝維

  • 準備が整いました

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    お知らせ

     本日の授業参観、PTA総会、学年懇談会の準備が整いました。教職員、PTA役員一同、心を込めて準備を行いました。どうぞお気を付けてお越しください。保護者入口の開錠は、13:10分です。よろしくお願いいたします。

  • 授業参観・PTA総会・学年懇談会について

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    お知らせ

    よろしくお願いします。

  • 高西の朝4/19

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    その他

     晴れ。暖かい朝です。急に暖かくなり、春を通り越しそうな勢いです。寒暖差が激しいので体調には十分気を付けてください。

     登校の様子。土曜の朝、元気に登校。元気に挨拶を交わし元気をもらいました。

     今日もボランティア隊が活躍。授業参観を前に、玄関周りをきれいにしてくれました。いつも本当にありがとう。

  • 4/18の給食

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    給食

    高岡食19丼献立(たかおかしょくいくどんこんだて)

     ごはん、春のカラフル五目丼、小松菜ときゃべつのごま和え、じゃがいもの味噌汁、ヨーグルト

     春のカラフル五目丼は、色がカラフルで、春を感じました。午後の授業もがんばれそうです。

    給食委員 田中 大稀

  • 高西の朝4/18

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    その他

     くもり。暖かい朝ですが、空模様がすっきりしないと晴れやかな気分にはならないですね。校門横の桜も散り、桜の成長の過程とは言え、あまり見栄えが良くない時期に入りました。早く青々とした葉を付けてほしいです。

     登校の様子。あまりすっきりとしない朝でしたが、生徒たちの元気なあいさつで、晴れやかな気分になりました。また、本校自慢のボランティア隊も颯爽と現れ清掃をしてくれました。ボランティア隊のおかげで、きれいな前庭が保たれています。ありがとう。