-
髙田 遥斗君 全中出場決定!
- 公開日
- 2025/07/21
- 更新日
- 2025/07/21
部活動
全中出場をかけた通信陸上富山大会が県総合運動公園で行われました。全中大会参加標準記録の突破で見事にその切符を手に入れたのは、共通男子400mに出場した髙田遥斗です!予選から突破を狙っていったものの、惜しくも0.01秒足りず。気持ちを切り替え、体の状態を整えて臨んだ決勝、標準記録を0.02秒を切る好タイムで、見事に全中大会の出場を決めました!全中大会陸上競技は、8月17日〜20日沖縄県で開催されます。
他にも高岡西部から自己ベストを更新する選手が多数!白熱した大会になりました。今大会をもって、3年生は引退となります。入賞した選手と記録をお知らせします。
共通男子400m 2位 髙田遥斗 51.38
共通男子四種競技 2位 大坪新太郎 2183点 8位 西川瑛 1670点
共通女子砲丸投 4位 西本奈央 9m33
共通男子砲丸投 7位 塩川晴希 9m48
1年男子100m 7位 清水大翔 12.62
共通女子走幅跳 8位 中村真緒 4m68 風➕1.4m
熱い応援ありがとうございました‼️
-
やりました! 吹奏楽部県代表獲得‼︎
- 公開日
- 2025/07/20
- 更新日
- 2025/07/21
部活動
富山県吹奏楽コンクールが開催され、高岡西部中学校は、五位中学校と合同チームを組み、出場しました。合同ということで、いろいろ苦労した面もたくさんありましたが、当日は、その苦労を響きに変え会場いっぱいに響かせました。見事、金賞・富山県代表を獲得し、北陸吹奏楽コンクールにコマを進めました。これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。なお、北陸吹奏楽コンクールは、8/9(土)金沢歌劇座に於いて開催されます。高岡市立 五位中学校・高岡西部中学校の出演は、B部門1番13:55~です。応援よろしくお願いいたします。
7月21日(月祝)の朝日新聞に、この記事が掲載されています
-
7/18の給食
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
給食
1学期給食最終日
たかおか食19丼献立
ごはん、高岡野菜のスタミナ豚丼、焼きポテト、豆腐のすまし汁、カスタードプリン
今日のメニューは、僕が好きなものばかりでした。1学期間美味しい給食をありがとうございました。2学期も給食を楽しみたいです。
前期給食委員 平田 矩崇
-
高西の朝7/18
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
その他
晴れ。今日の午前中に、いよいよ梅雨明けが宣言されました。これで、心して暑さに立ち向かえます。
登校の様子。今日は、各学年とも球技大会など楽しい企画がたくさんある日です。それもあってか、元気よく登校していました。
-
フードドライブにご協力をお願いいたします
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
生徒会
JRC委員会です。
JRC委員会では、フードロス削減を目標にアルビス美幸町店さんのフードドライブの活動に協力しています。みなさんの家庭にある不要になった食品を回収しています!
対象は
・未開封で、包装が破損していないもの
・消費期限が今年9月以降
・成分表示が日本語
・常温保存ができるもの のものです。
23日まで毎朝7:50〜8:05生徒玄関で回収しています。回収した食品は高岡市社会福祉協議会に寄付します。
みなさんのご協力よろしくお願いします。
-
ネットトラブル講演会
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/18
学校行事
本日5限目に、高岡警察署少年サポートセンター 佐々木 貴志 氏をお招きして、「ネットトラブルに遭わないために」と題して、お話をしていただきました。気温を考慮して、体育館での集会をとりやめ、リモートで行いました。これまで起こったトラブルを事例に、わかりやすくお話をしていただきました。人間はHALT(H…Hungry A…Anger L…Lonely T…Tired)のときに正常な判断が出来なくなってしまうので、その時こそちょっと立ち止まって考えてみてください。という言葉が印象的でした。
-
7/17の給食
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
給食
ごはん、赤魚の竜田揚げ、ナムル、韓国風肉じゃが
赤魚の竜田揚げはカリカリとしていてとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
前期給食委員 澤谷 心和
-
高西の朝7/17
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
その他
厚い雲。登校時間には雨が降ってきました。今日のテレビのニュースでは、来週あたり梅雨明けになるのではということでした。今年はあまり梅雨らしくなかったですね。
夏休みまであと1週間あまりとなりました。夏休みを有意義に過ごすために、しっかりと計画を立て、夏休みを迎える準備をしましょう。
-
7/16の給食
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
給食
ごはん、さばの豆板醤焼き、ビーフンソテー、けんちん汁
さばの豆板醤焼きは味がしみていて美味しかったです。
前期給食委員 金森 葵
-
高西の朝7/16
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
その他
くもり。雲のおかげで日差しが遮られ、過ごしやすい朝です。しかし熱中症の危険は、いろいろなところに潜んでします。十分対策をして過ごしましょう。
登校の様子。落ち着いて登校しています。体操服で登校する姿が板についてきました。