-
どらまるプロジェクト4
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
生徒指導
「どらまるプロジェクト」では経営企画部・デザイン部・経理部・取材部・広報部・総務部に分かれて活動しています。今日の活動は、広報部でポスター制作、デザイン部で紙袋のデザインを決定しました。紙袋のデザインはとてもかわいいものになりました。紙袋はどら焼きを2個以上購入した方への特典となります。ぜひ、学校祭ではどら焼きだけでなくかわいい紙袋のデザインにも目を向けてみてくださいね!
-
こども意見表明交流会
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
3学年
8月20日、高岡市ふれあい福祉センターで行われたこども意見表明交流会に般若葉音さん(3年)が参加いたしました。富山県知事、高岡市長が出席される中で「放課後や休日の居場所」について堂々と意見を発表しました。本日の富山新聞にも記事が掲載されています。
-
どらまるプロジェクト3
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
生徒会
今日の話合いでは、どら焼きの上に押す焼き印のデザインを決定しました。
私たち生徒会は、工場見学で得た知識を生かし、経営企画部・デザイン部・経理部・取材部・広報部・総務部に分かれて活動しています。デザイン部ではオリジナル紙袋の制作、広報部ではチラシの制作に取り組んでいます。
生徒だけでなく保護者や地域の方々にも楽しんで参加していただける企画を目指していきます。今後もこの活動の様子をお知らせしていきますのでお楽しみに!
-
全中(水泳・飛込競技)
- 公開日
- 2025/08/18
- 更新日
- 2025/08/18
部活動
鹿児島県鹿児島市鴨池公園プールにて8月17日から始まった全国中学校体育大会に、富山県代表として、本校1年の柴野陽葵さんが高飛込、飛板飛込の2種目に出場しました。決勝には進めませんでしたが、素晴らしい演技を披露してくれました。試合後は、練習してきたことはできたのでよかったと言っていました。また、来年に向けて、難易度の高い技を練習して決勝に進みたいという目標も語ってくれました。まだ1年生です。これから更に楽しみですね。頑張れ!西中生!
-
どらまるプロジェクト2
- 公開日
- 2025/08/18
- 更新日
- 2025/08/18
生徒会
今日は中尾清月堂さんの工場見学に行ってきました。どら焼き作りの工程や、どのような機械を使っているのかなどを学ばせていただきました。様々な作業をしている方がおられ、多くの人が関わり、支え合ってどら焼きが作られていることを知りました。焼きたてのどら焼きを試食させていただき、味わい深くとてもおいしかったです。
「苦手なことを苦手と言い、支え合っていける環境をつくっていきたい」という伏脇工場長さんの言葉がとても印象に残りました。私たち生徒会も互いに支え合い、プロジェクトをよいものにしていきたいと思います。
-
北陸吹奏楽コンクール
- 公開日
- 2025/08/09
- 更新日
- 2025/08/09
部活動
本日、金沢歌劇座に於いて、北陸吹奏楽コンクールが行われ、高岡市立 五位中学校・高岡西部中学校の合同チームは、富山県代表として出場しました。生徒たちは初めて体験する雰囲気に呑まれそうになりながらも何とか自分たちの力を出し切りました。結果は銀賞と満足のいくものではありませんでしたが、これまで夏休み返上でがんばってきた部員たちは、とてもいい顔をしていました。演奏が終わった後、両校の校長先生からもねぎらいの言葉をかけていただき、生徒たちも喜んでいました。
-
北信越大会 大健闘 松井 虹香さん
- 公開日
- 2025/08/07
- 更新日
- 2025/08/07
部活動
3年の松井虹香さんが、福井県敦賀市で行われている北信越大会に出場しました。中学校生活集大成となる今年度は2種目で富山県の代表になり、泳ぎました。直後の感想は「悔しい気持ちが大きい」でしたが、もっと頑張りたいと次の目標も語ってくれました。とても立派な泳ぎでした。お疲れ様でした。
-
保育園ボランティア
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
生徒会
1年生の希望者2名が、高岡市立西部保育園にボランティアに行かせていただきました。9時から開始の予定でしたが、生徒たちはやる気満々で、8時半に来て予定よりたくさんの時間活動させていただきました。
活動時間は主に園児のみなさんと水遊びやお絵描きなどをして過ごしました。
しゃがんで目線を合わせて話したり、1人でいる子に話しかけたりするなど、工夫して活動していました。明日は2年生がボランティアを行います。 -
中部日本吹奏楽コンクール 金賞獲得
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
部活動
8月2日に行われた中部日本吹奏楽コンクールに於いて吹奏楽部は金賞を受賞しました。代表には届かなかったので、悔しさは残りますが、それをバネに今週末の北陸吹奏楽コンクールがんばります。たくさんの応援ありがとうございました。
-
社会科現地学習会
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
その他
8/31、本校の2年生5名が高岡市社会科現地学習会に参加しました。
午前中は、2022年に国宝認定された勝興寺や大伴家持を特集した万葉歴史博物館を見学しました。
午後からは地場産センターでの漆器体験、御車山会館で御車山祭りの歴史学習を中心に活動しました。
活動を終えた子供達に感想をきくと、
「高岡の伝統産業を実際に見て、体験できて充実した一日でした」
「職人さんのこだわりや、思いを知れて勉強になりました」
などの嬉しい声を聞くことができました。
これからも学校の授業で、ふるさと高岡の歴史や地理を学んでいきましょうね。