-
授業の様子から
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
2学年
2、3年生の英語ではリーディングテストをしていました。ALTのカーシー先生が音読をチェックしています。
-
9/5の給食
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
給食
鯖の甘みそかけはいい香りの鯖と甘みそがおいしくて米ととても合いました。今日もおいしくいただきました。
給食委員 石井 紗耶
-
9/5高西の朝
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
その他
一転雨模様。台風接近中。寒暖差が激しいです。体調管理に気を付けて。
-
2学年 14歳の挑戦事後学習
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
2学年
2学年は、1学期に行った14歳の挑戦の事後学習として、新聞づくりをしていました。事業所ごとに分かれ、新聞の内容やレイアウトについて考えました。しおりを見たり、7月のことを思い出したりしながら、意欲的に取り組む姿が印象的でした。
-
卒業アルバム写真撮影
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
3学年
本日、いくつかの部活動の卒業アルバム写真撮影を行いました。着実に1日1日卒業に向かっていることを実感します。残り少ない中学校生活を大切に過ごしていきましょう。
-
オープンハイスクール発表会
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
3学年
本日3年生は、5・6限の総合的な学習の時間で、夏休みに行ってきたオープンハイスクールのレポート発表会を行いました。
オープンハイスクールに行って分かったことを発表したり、友人の発表を聞いたりする活動です。高校によって特色に違いがあることが分かったり、興味のなかった高校に興味がわいたりしている様子が見られました。
受験に向けて、これから更に意欲を高めていきましょう!
-
9/4の給食
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
給食
食パン、ししゃもフライ、枝豆、ミネストローネ、梨
梨がみずみずしくてとても美味しかったです。
給食委員長 金井 智咲
-
高西の朝9/4
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
その他
晴れ。朝夕はずいぶん過ごしやすくなってきました。空の雲や吹き抜ける風から、秋を感じるようになってきました。しかし油断は禁物。熱中症、その他の感染対策をしっかり行いましょう。
登校の様子。新学期も1週間が過ぎ 、登校風景も板についていました。実りの秋、充実した学校生活を送りましょう。
駅伝練習が続いています。指導の先生からは激が飛び、生徒たちはそれに応えようと頑張っていました。
-
9/3日の給食
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
給食
ごはん、厚焼き卵、ひじきの炒め煮、じゃがいものそぼろ煮
厚焼き卵の甘さが丁度よくとても美味しかったです。じゃがいものそぼろ煮も熱々で美味しかったです。午後からの授業も頑張れそうです。
給食委員 森田一歩輝
-
9/2の給食
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
給食
ワンタンが食べやすかったです。
暑くて食欲があまりなかったけど給食がおいしくて完食できました。
給食委員 田中 大稀