-
高岡市美術実技研修会
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
お知らせ
今日は、市内の美術部員と顧問が本校に集まり、実技研修会を行いました。それぞれ真剣に作品制作に取り組んでいました。作品の仕上がりが楽しみです。
-
北信越大会 剣道女子団体
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
部活動
明日、松任総合運動公園体育館で北信越大会 剣道競技が行われます。
選手は、先程、会場に着きました。
午後から試合会場で練習を行います。
応援、よろしくお願いします! -
北信越大会 剣道
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
部活動
芳野中学校 剣道部女子は県選手権大会を勝ち抜き、明日行われる北信越大会に出場します。今日は前日練習に会場に向かう前に校長室を訪れ、主将が意気込みを述べました。選手のみなさん、これまでの努力を自信にかえ、平常心で臨んできてください。応援しています。
-
教育振興会 激励会
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
お知らせ
28日(金)16時より教育振興会激励会を行いました。北信越大会に出場する柔道部、剣道部、体操競技部、陸上競技部、水泳競技部、北陸吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部に松崎会長より激励金をいただきました。柔道部、水泳競技部2名、陸上競技部1名は全中にも出場します。松崎会長からは励ましのお言葉もいただきました。地域の皆様、ありがとうございます。選手及び吹奏楽部のみなさん、大会まで練習を重ね、本番でベストを尽くせるようがんばってください。
-
社会科現地学習会
- 公開日
- 2023/07/30
- 更新日
- 2023/07/30
お知らせ
28日(金)に市内の中学生約40人が参加し、市中学校教育研究会主催の「現地学習会」が開催されました。
芳野中学校からは2年生6人が参加し、午前中は、市の埋蔵文化財センターでの考古学教室「勾玉づくり」を体験しました。午後からは、昨年国宝に指定された伏木の勝興寺に移動し、「国宝指定記念シンポジウム」に参加しました。
シンポジウムの後半には、高岡市の近藤教育長や勝興寺文化財保存・活用事業団の高田専務理事を交えてのパネルディスカッションが行われました。勝興寺を見学して知ったことや感想を基に、中学生が活発に意見を出し合っていました。郷土の歴史や文化を学ぶよい機会になったと思います。 -
1学期 終業式
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
お知らせ
本日で1学期が終了しました。新しい環境や新たな立場でスタートとなる学期でした。
終業式では、校長先生から1学期を締めくくる話がありました。
また終業式後には、警察の方や生徒指導の先生から生活上の諸注意がありました。
明日から34日間の夏休みとなります。有意義な期間となるように計画を立て過ごしましょう。 -
「芳中祭」発表
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
生徒会
生徒会では、例年10月に実施している「学校祭」の名称変更を検討してきました。本日、白木生徒会長から、新しい名称が「芳中祭」に決定したことが発表されました。合わせて活動テーマの「奏造」も発表されました。全校生徒に対して、名称変更に込めた思いや活動テーマの意味が説明されました。芳野中学校の新たな伝統が築かれていくことを願います。
-
1学期 授賞集会
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
お知らせ
1学期の間に行事や各部活動のコンクール、大会等で多くの表彰を受けました。本日の授賞式で代表の生徒が校長先生から改めて賞状やトロフィーなどを受け取りました。明日からの夏休みの間にも上位大会やコンクールを控えている生徒、選手がいます。代表して柔道部の本永主将が、力強く決意表明をしました。生徒の皆さんの健闘を祈ります!
-
富山県吹奏楽コンクール
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
審査の結果、芳野中学校吹奏楽部は、金賞及び富山県代表となりました。8月12日金沢市で行なわれる北陸吹奏楽コンクールに出場します。あと半月、さらに音に磨きをかけ、芳野中らしいすばらしい演奏を期待しています。
-
通信陸上
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
二日間にわたる通信陸上が無事終了しました。
今日の結果をお伝えします。
中崎くん 砲丸投2位
この大会をもって、3年生は引退となります。応援ありがとうございました。上位大会に出場する3年生はもうしばらく頑張りましょう! -
富山県吹奏楽コンクール
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
本日、新川文化ホールで富山県吹奏楽コンクールが行われております。芳野中学校吹奏楽部は大編成の部に出場し、先ほど演奏を披露しました。これまでの練習の成果を最大限に発揮し、大変すばらしいパフォーマンスでした。芳中サウンドを響かせました。
-
県民体育大会 剣道競技
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
女子団体高岡Aチームが優勝しました。おめでとうございます。
-
県民体育大会 剣道競技
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
剣道競技が始まりました。男子団体Aチームには、筏井くん、薮波くん、女子団体Aチームには、田中さん、舘さん、女子団体Bチームには、筏井さん、伏江さんが、登録され、高岡市の代表として出場します。
-
県民体育大会 卓球競技
- 公開日
- 2023/07/23
- 更新日
- 2023/07/23
部活動
県民体育大会卓球競技には芳野中学校から鈴木くんと黒田さんが高岡市選抜チームのメンバーとして参加しました。それぞれに役割を果たして試合をすることができました。鈴木くんは3年生なのでこの試合をもって引退となります。得意なバック系の技を練習で磨いて高岡市代表となる力をつけた姿は、後輩の部員によい影響を与えてくれました。黒田さんは来年も活躍を期待しています。
-
県民体育大会 バドミントン競技
- 公開日
- 2023/07/22
- 更新日
- 2023/07/22
部活動
高岡市Bチームとして3名が出場しました。1回戦は滑川市に勝ち、準決勝で中新川郡に敗退しました。河合陸空はシングルス2試合に出場し1勝1敗、田口颯真・山内真奏ペアはダブルス1試合に出場し1敗でした。
本日で3年生は全員引退となります。選手達がバドミントンをプレーできたのは、支えてくださる方々がいたからです。深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。 -
通信陸上
- 公開日
- 2023/07/22
- 更新日
- 2023/07/22
部活動
本日の日程が無事終了しました。
今日の結果をお伝えします。
山口さん 砲丸投6位
円盤投1位
林くん 走高跳1位
林くんは全中標準記録を突破し、全中出場を決めました。おめでとうございます。
青木くん 円盤投4位
中崎くん 円盤投3位
-
県民体育大会ソフトボール競技
- 公開日
- 2023/07/22
- 更新日
- 2023/07/22
部活動
1回戦VS吉江中
2点ビハインドで迎えた最終回
ツーアウトランナーなしまで追い込まれましたが、
そこから2本のホームランを含む4得点を挙げ、
見事な逆転勝利を収めました。
続く準決勝呉羽戦は惜しくも敗れましたが、
ファインプレーが連発する好ゲームでした。
この大会で3年生は引退となります。
今までたくさんの応援ありがとうございました。 -
通信陸上
- 公開日
- 2023/07/22
- 更新日
- 2023/07/22
部活動
今日、明日と県総合運動公園において、通信陸上大会が行われます。
現在、山口さんが砲丸投において、ベスト8に入っております。残り3回の試競もベスト目指して頑張れ! -
2.3学年 学年集会
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
お知らせ
5時間目に、2学年は4F多目的で、3学年は体育館で学年集会が行われました。
各学年の先生方から、一学期を振り返り、学習・生活・全体において具体的な話がされました。3学年にとっては、昨年とは違う夏休みとなります。今日の話を受け、夏休みの過ごし方を考えていきましょう。 -
3学年 スポーツ大会
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
第3学年
3.4時間目にスポーツ大会でドッヂボールを行いました。
3クラスごとの予選リーグ戦を行い、各リーグ1位同士の対戦が行いました。
クラスへの応援が体育館に響きわたり、さらに熱気ある試合となっていました。一学期の節目として、クラスの中を深められる機会となりました。