東北への旅 最終日
- 公開日
- 2015/08/14
- 更新日
- 2015/08/14
四方山話
本日8/12は自分の誕生日。全く気づかなかった。母からのメールで思い出した。ありがたい。
朝一で盛岡八幡宮を見て、再び北上し啄木の記念館へ。ここでは彼が教壇をとった場所を見て、自分もここへ立たせていただいた。将来の自分と重なり、気持ちが高ぶる。
東北最後の地は花巻。宮沢賢治や新渡戸稲造、高村光太郎、米内光政など数多くの名だたる人々が花巻を生活の中心としていた。賢治が愛したテンプラ蕎麦とサイダーを食べた。
1週間の旅だったのか。思えばあっという間であった。車で約2000キロ走ったが、やはり東北は広い。行けていないところがあるので、是非また来たい。案外自分の出身である愛知のことでも知らないことが多いことに気づいた。歴史や地域の生活など盛りだくさんあるだろう。実際、愛知6泊7日の旅も面白いかもしれない。
最高のフィールドワークができてよかったです。両親に感謝。ではまた。(中田昂)