2024年4月3日仕事日記
- 公開日
- 2024/04/04
- 更新日
- 2024/04/04
仕事日記
6時ごろ目覚め。珈琲とパンで朝食。徐々だが、入院前の生活に戻りつつある。少し歩いただけで、心臓がどうもおかしいと感じたことがあったことを今にして思い出す。雨の中、愛犬散歩をしても、心臓の違和感はなし。
徐々に仕事率を高めている。今日は「子ども理解」に関する資料集め。全体講義に役立つ資料を見付ける。また、「自立した子どもを育てる」ためのプレゼンづくりをボチボチと。
研究室を訪問するので、研修内容の相談をしたいという依頼メールが数件あり。可能ならばオンラインで行いましょうと返答。
父親への面会に出かける。今日は胸部切開部を見せる。驚く父親。はっきり聞き取れた「無理をするな」という言葉。入院中の96歳の父にこれ以上心配をかけてはいけない。
今日も、通算何時間横になっていただろうか。体が欲するようにするのが一番と考えて、そのようにする。
9期・10期ゼミ生とのグループチャットでのやりとりが順調。二人のゼミ長に感想を聞く。知的に面白いとの見解。同感。
ここのところ案内していないが、ゼミ生は2月にいろいろなところで学んできている。赤坂真二先生、一宮市立西成東小学校、小牧市立味岡小学校一宮市立瀬部小学校、春日井市立藤山台中学校での学び記事が合わせて、20本ほど。数本でも読んでやっていただけると有難い。