学園日記

なかよし会 スタート

公開日
2010/05/30
更新日
2010/05/28

学校生活から

 昨年まで飛島小学校では「とびっ子なかよしタイム」がありました。月に1回程度、1年生から6年生までの縦割りグループ(体育祭の3色のブロックを各6班に分けたもの)で遊んだり、本の紹介をしたりしていました。飛島学園になって、初等部(1〜4年)、中等部(5〜7年)、高等部(8,9年)の区分で一貫教育を考えていくなかで、今年から初等部の1〜4年生で「なかよし会」という縦割りグループを作り、おもに集団遊びをしていくことになりました。
 植樹祭が行われた5月22日、なかよし会の始まり集会をしました。4年生のリーダーのもと、グループごとに自己紹介、ハンカチ落としをしたり、全体で集団じゃんけんやボール送りをしたりしました。今後は、月に2回程度、グループで遊ぶ時間を作っていく予定です。なかよし会を通して、ほかの学年の子ともなかよくなっていってほしいと思います。