元起クリーンセンターの見学(4年)
- 公開日
- 2010/07/25
- 更新日
- 2010/07/23
学校生活から
飛島村では、農業集落排水事業といって、使って汚れた水をきれいにする施設を地区ごとに持っています。4年生が水の学習のまとめとして、村内7つの施設の1つ、元起クリーンセンターを、7月5日に見学させていただきました。水をきれいにするしくみそのものは、下水道とほとんど同じで、微生物が汚れを食べて分解するのだそうです。入ってくる水がだんだんきれいになっていく様子や、顕微鏡で、動いている微生物も見せていただきました。流しに油を捨てないでと言われるのは、微生物が油に弱く、油が混じると死んでしまうからということもよくわかりました。