学園日記

思いやりの心を育てよう

公開日
2010/12/07
更新日
2010/12/07

学校生活から

 12月6日(月)音楽室にて、海部南部地区人権擁護委員の皆さんによる人権教室が開催され、5・6・7年生が参加しました。いじめを題材とした寸劇では、人権委員さんの熱演に生徒達は真剣に見入っていました。人権イメージキャラクターまもる君とあゆみチャンも登場し、最後は全員で「種をまこう」の詩を朗読しました。
 この日は、飛島小学校の「人権の桜運動」もあり、5・6年生が代表で贈呈式と移植式に参加しました。名古屋法務局津島支局・津島人権擁護委員会より2本の桜の苗木を「人権の桜」としていただきました。「種をまこう」の詩にもあるように「みんなの笑顔という名の陽をあびて芽が出る 花が咲く」その日が楽しみです。