学園日記

中・高等部人権教室

公開日
2012/10/02
更新日
2012/10/02

学校生活から

10月2日(火)役場健康福祉課・飛島村人権擁護委員会の皆様にお越しいただき、中・高等部の人権教室が行われました。今回のテーマは「いま、助け合わなければならないときに、なぜ・・・」です。人権擁護委員さんより、「東日本大震災により被災された方々への心ない言葉がけが現実にある」というお話をうかがった後で、生徒一人一人が自分たちに何ができるかを考えました。その後、異なる学年の生徒同士が集まり、小グループで意見交換をしました。被災された方々の心の痛みや不安な気持ちに共感し、寄り添うためにはどうしたらよいのかを真剣に考えることができたと思います。