パッカー車見学 (4年生)
- 公開日
- 2013/05/20
- 更新日
- 2013/05/20
学校生活から
4年生が社会科でごみの始末について学習しています。飛島村では、月、金曜日が可燃ごみの回収日です。ごみを集めるパッカー車は、学園内の集積所にも立ち寄ります。
5月17日、ごみを回収する様子を4年生が見学し、授業で出た疑問点を質問させてもらいました。2人で村内約80カ所の集積所を回っていること。パッカー車の後ろのボタンを押すと、ごみを押しつぶしてたくさん積めるようになること。パッカー車には約4トンのごみが積めること。ごみがいっぱいになったら、弥富の八穂クリーンセンターに持って行くこと。夏は生ゴミに虫がわいたりして大変なこと、等々、多くのことがわかりました。お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。4年生は21日に八穂クリーンセンターを見学します。